東京のキーストーンはフィンランドログハウスの設計、施工、キット販売を行っています。

ログハウス事業

「木」へのこだわり
夢にまで見たログハウスライフを実現させます

「木」へのこだわり夢にまで見たログハウスライフを実現させます 「どこに建てるのか」「どう建てるか」「建てた後はどうメンテナンスするのか」など、ログハウスを建てる際の疑問・お悩みは少なくありません。キーストーンは、そんなログハウス建築における数々の疑問・お悩みを解消し、夢のログハウスライフを実現するお手伝いをいたします。
⼟地探しからその⼟地に合ったログハウスの建築まで、当社は、お客様の理想のログハウスづくりを一貫してサポートいたします。

サービス内容

建築後のメンテナンス

建物の完成後も木が呼吸しているログハウスでは、メンテナンスがとても重要です。
適切な手入れを続けることで、建物の味わいも深まり、何代にもわたって使い続けていけるログハウスになるのです。

薪ストーブ

薪ストーブを使ったことがなくて不安だという方も、使い方をサポートするのでご安心ください。
薪の安い仕入先なども、地域によりお手伝いすることが可能です。まずはご相談ください。

再塗装

初回の再塗装は、建築してから2~3年といわれています。
その後は5~10年ごとを目安に行います。期間は立地条件により異なりますので、年1回のメンテナンスの際にご相談ください。

セトリング

柱のメンテナンス

年月を経るとログ壁が下がってきますが、柱など 縦万向の木材の長さはほとんど変わりません。その高さの差を調節するために、柱に設置したスクリューボルトで高さを調整します。

建具のメンテナンス

窓やドアなどの建具の上には、ログ壁の沈み込み に対処するため、セトリングスペースという空間 があります。その空間を隠しながら、かつテザイ ン的にも見栄えを良くするためにトリムボードという板を使います。これは自動的にスライドしますが、問題があれば調整します。

階段のメンテナンス

ログ壁が沈むと2階の床も沈んできます。
それを見越して、階段の下にはスペーサーボードという高さ調節用の板が入れられています。セトリングの状況に応じて、この板をはずしていきます。

ログ壁のメンテナンス

ログ壁は最上段から最下段まで1本の通しボルトが入り、ログ壁全体を固定しています。ログのセトリングにより、このボルトのナットが緩むので増し締めをします。

プラン一覧

低予算でログハウスを建てる

予算~1,500万円
予算~1,500万円

形や設備などにあまりこだわらず、予算重視の方はこちら!!
こちらでご用意した設計図の中から選んでいただくので、設計を変えることはできませんが、予算内でできる素敵なログハウスプランをご用意しています!

設備にこだわる

予算~1,500万円
予算~1,500万円

日常的に使用する水周りなどの設備も重要だとお考えの方はこちら。
豊富な設備の中からお好きなものをチョイスしていただけます。

すべてが自分仕様。フルオーダーで

お見積もり
お見積もり

お好きな形とお好きな設備。
こだわりの住宅であるログハウスを、どこまでも自分の理想どおりに仕上げることができます。フルオーダーも可能です。
実際の住み心地などもあわせてアドバイスいたします。

施工事例

ログハウスを建てようと思ったきっかけは何ですか?

ログハウスを建てようと思ったきっかけは何ですか

学生の頃から両親の実家がある長野県をよく訪れていました。その時に見た八ヶ岳の美しい風景が忘れられず、いつかこの地に住んでみたいと思っていました。
実際にログハウスを建てて移住したのは20年前、25歳の時です。
移住当初は建売住宅で暮らしてたんですが、せっかく憧れの地に住むのなら自分のこだわりの家をつくりたかったんです。
また、愛犬を室内で飼いたくて、ゴールデンレトリバー犬の走り回れる自然素材の家にしようと思いました。

ログハウスは完全自然素材の家ですから。 多少傷がついても、「趣」や「味」といった住宅を引
き立てる魅力に変わるのではと思ったのもきっかけのひとつですね。

キーストーンを選んだ理由は何ですか?

キーストーンを選んだ理由は何ですか

私はログハウスを別荘ではなく“永住するための家”として考えていました。
壁も屋根もすべて木でできているログハウスは、躯体がむきだしのため、リフォームするのは難しいです。
だからこそ、住宅の資産価値を決めるのはログ材の品質であると考え、ラミネート材を使用していたキーストーンさんを選びました。
ラミネート材は木表同士を内側に向けて接着・加工することで、木材の反りやひび割れを最大限に抑えることができるものです。今でこそ、その技術を持っている業者さんも珍しくないですが、16年前はその技術を持っているところはほとんどなかったんです。
おかげさまでログハウスにありがちな、壁の割れや隙間など、かなり影響は少ないと思います。
築後16年経っていますが年1回のメンテナンス時に調整するだけで、後はほとんど手間もかかりません。

また、社長さんの気さくで話しやすい人柄も選んだ理由のひとつです。
お話を伺った際に「ログハウス」に対する強いこだわりが伝わってきて、細かい要望にも親身になって対応しもらえました。

実際にログハウスに住んでみてどうですか?

実際にログハウスに住んでみてどうですか?

ログハウスには定期的なメンテナンスが必要ですが、デッキの塗装などちょっとした補修を自分でするのは楽しいです!
最初にログ材にこだわって、本当に良かったと思っています。

現在、築16年で通常の住宅ならリフォームを考える時期ですが、うちは驚くほど古さを感じません。年数が経てば経つほど、木材が飴色になり、風合いが増してとても良い雰囲気になっています。

最近、自然素材を使った住まいが人気ですが、すべて木材でできたログハウスは、まさに“健康住宅”!!
やさしい木の香りに包まれた空間はとてもリラックスできますよ。

これからログハウスを建てたい方へ一言。

これからログハウスを建てたい方へ一言。

別荘のためのログハウスなのか、永住のためのログハウスなのかで、こだわらなくちゃいけないポイントは異なります。例えば、ストーブの位置や土間の広さ、キッチンの位置など生活動線や、周辺の土地の水はけや道路との距離、雪が降る地域かなど、地方に合わせた工夫も必要になってきます。

また、事前に外観のデザインなど、自分なりのこだわりを具体的にイメージして伝えることも重要です。ログハウスを見学してみるのもいいと思います。
決めなくてはいけないことなどもたくさんありますが、私の「ログハウス仲間」もみんなこだわって建てたログハウスは「本当に満足できる家」だといっています。
木のぬくもりに包まれた快適ログライフを共に楽しみましょう!

モデルハウスのご紹介

豊かな自然に囲まれた八ヶ岳に、キーストーンのモデルハウスがあります。
見学を希望される方は、事前に下記までご連絡ください。
※ ご連絡がなかった場合、ご覧いただけないこともございますのでご了承ください。
住所:山梨県北杜市大泉町西井出